fc2ブログ
第2119回「涼しくなるご飯の定番は?」
2020 / 08 / 18 ( Tue )

第2119回「涼しくなるご飯の定番は?」


普通に考えれば、素麺、冷や麦、ざるそば、冷やし中華、冷麺、ざるうどん、など麺類が浮かびます。


これを、コンビニなどで買うなら、作る手間がないですが、それなら、ご飯物だって同じことなんですよね。


私は、手作りだから、冷やし中華なんて、椎茸を甘辛く煮て、錦糸卵を焼いて、ハムやキュウリを千切り、トマトは薄切りに、などとやっていたら、結構な労力で、前の日から準備しようかと思ったりします。


いっそのこと、辛いカレーライスはいかが?


暑い日は、案外、いいような気がしますよ^^



akiakane1.jpg


ひょっとして、アカトンボかな?


今年は、スズメがたくさんいるけど、トンボも、今日は朝の涼しい時間にはたくさんいました^^


昼間は、相変わらず、風が止まって油照りのような暑さだけど、夕方の4時頃になると、

急に、風が冷たくなります。


暑い地域の皆さんに、

 彡彡彡涼彡彡彡彡彡風彡彡彡~~~

    彡彡彡彡彡~~~











スポンサーサイト



18 : 12 : 00 | トラックバック | コメント(2) | page top
<<実りの秋ですよ~ | ホーム | 元気な雑草たち>>
コメント
--お~っ涼し~い!--

串団子さん こんばんは!v-283

具材豊富な冷やし中華だと食欲が出ますね~

たぶん、ひとりぼっちのお昼だとインスタントカレーですね~汗だくになるでしょうけど。

シッカリ食べて乗り切りましょう!

明日もご安全に!v-222v-512

極寒の北国の冬をイメージして寝ます!
by: ピー助 * 2020/08/18 23:13 * URL [ 編集 ] | page top
--暑いまんまはいつまでか!?--

おはようございます^^

いくら、涼し気食事と言っても、麺だけだったら、すぐに飽きるから、そこはやっぱり・・・ネ^^

これに、穴子のかば焼きのきれっぱしでも乗っけたら、バッチリかもです^^


こっちも、今日は30℃予想が出ています。

でも、曇りなのだ^^

そちらと比べたら、まだまだーー

でも、知り合いは、来年はエアコンをつけるといって、予約したそうです。

こっちはこっちで、涼しいのが当たり前だから、30℃くらいになると、耐えられなくなるんです;


まあ、北極のシロクマと戯れる気持ちで~~~^^



by: 串団子 * 2020/08/19 05:50 * URL [ 編集 ] | page top
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

| ホーム |