FC2トラックバックテーマ 第2409回「レジ横にあるガムや飴の小さなお菓子、買ってしまいますか?」
2018 / 07 / 02 ( Mon ) ほとんどないです。
後30円で、ポイントが3倍になりますよ、などと言われれば、ガムの一つも買うことがあるかなあ・・・と思うけど、1年に一度あるかなしかです。 あれは、作戦ですよね。 この間、3000円以上買った人のポイントが2倍になるとかいう日に、私の前に並んでいたおじさんが、もう一人か二人でその人の清算の番というところで、私に順番を譲って後ろに並び直しました。 どうしたんだろうと思ったら、そのおじさんの奥さんが、合計金額3000円になるように、何か商品を選びに行って、戻って来ないのでした。 でも、ぎりぎりになって、奥さんが商品を選んで来たので、私、そのおじさんを元の、私の前の順番に戻るように言って、恐縮するおじさんを、カートを引っ張って、前に来させて、先に精算してもらいました。 奥さんが選んだ品物は、500円くらいの物でしたから、あれは、ポイントが倍でも、買わない方が経済的かなと思ったりも。 お安いからと言って、いずれは使うわ、とたくさん買うのは、結局、無駄につながります。 スポンサーサイト
|
--節約しても~--
串団子さん こんばんは! ![]() 最近はレジ傍の誘惑には負けていません! ポイントのために無駄な買い物をしちゃ~本末転倒ですね! 1パック350円のお惣菜を3パックなら1000円とお買い得~っ!・・・と無駄食いするのもイケません。 お刺身は夕方になると半額になるので、特に夕飯を急がないのなら、コレが最も効果的な節約でしょうか? 明日もご安全に! ![]() ![]()
by: ピー助 * 2018/07/03 18:33 * URL [ 編集 ] | page top
--買わないのが一番の節約--
おはようございます^^ そうなんですよ! 買わないのが基本と考えて、その時必要な物だけを買う、これがベストです。 お刺身や魚は夕方がお勧めですね^^ お昼頃買っても、夕食まで冷蔵庫に入れておくんだったら、割引になってからの方が^^ スーパーもあの手この手なら、消費者はもっともっと知恵を働かせないと。 また、何だかが値上がりするっていうし。 |
|
| ホーム |
|