fc2ブログ
あら~・・・涼しすぎ
2019 / 05 / 28 ( Tue )
一昨日、昨日と打って変わった今日の気温;

寒いです;;

雨が降るという予報だけど、そうでもないみたいな。

ご近所の芝生が、茶色になってきました。

うちは雑草をそこそこ残しているので、土が飛ぶこともなく、湿り気があります^^

雑草だって、使いようによっては、乾燥を防ぐ役に立つんですよ^^

って威張ってどうする!? ですが、空が破れたような雨はいらないけれど、先を見越して畑や庭の管理をする必要なある年なのかと思ったりします。





スポンサーサイト



13 : 56 : 34 | 日常のよしなしごと | コメント(2) | page top
<<22℃らしい・・・ | ホーム | 第2055回「最近やってしまったドジはなんですか?」>>
コメント
--様々な植物ということで!--

串団子さん こんばんは!

北国のチューリップ畑が暑さで枯れ枯れ・・・・というニュースをTVで見ました。

異常過ぎですね~

でも、今日は寒いとは。。。

こちらも今日は心地よい一日でしたけど。

畑やお庭の雑草の種類の変化には気を付けた方がいいですね~

手入れを怠り厄介な雑草が勢力を増して大変。。。実家のことですけど。

雑草も貴重な「緑」ですから、空気を浄化してくれると思えば。

明日もご安全に!(^^)m
by: ピー助 * 2019/05/28 21:24 * URL [ 編集 ] | page top
--パサパサ;--

おはようございます^^

雨が降りそうで降らないんです。

ドライのチューリップってねえ~;

広いチューリップ畑で日陰がないところだから、どうにもならなかったんでしょうけど・・・;


こちらだと、雪が降れば草なら枯れるので冬がすべてを解決してくれるので、私もその辺で手抜き草むしりで済んでいるのですが、問題は、山葡萄、桑の木、ツタウルシ、普通のツタ、ドングリ、白樺、針葉樹など、鳥が種を運ぶ木が怖いです;

うちでも、このうちのいくつかは芽を出して、今戦っているのが桑です。

いくらでも出ますから、葉が役に立つといってもいらないです;

天ぷらにしてみても、薄い葉だから美味しくないし(笑)


冗談はともかく、水不足は嫌ですけど・・・;





by: 串団子 * 2019/05/29 05:19 * URL [ 編集 ] | page top
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

| ホーム |