F、吹雪きか;
2019 / 03 / 27 ( Wed ) ![]() 一日で、葉の向きが光方向に変わるから、毎日、鉢を回していたら、伸びが遅いのです。 それで、向きを変えずにおいてみました。 小さい葉だから、全部、光方向に向くかもね^^ 五倍くらいの大きさになったら、一人前なので、そこまで育ったら、どっち向きも何もなく、ただ繁るだけ(*≧m≦*)❢ 今朝、風の音で起きて、外をみたら、吹雪き; 大粒でベタベタしていそうな雪が、グルングルン舞って、時には、猛吹雪を予感させて、嫌な天気です。 この時期に、この吹雪ねえ・・・; お昼頃には止むかな、と思うけど、冬靴をしまわないでおいてよかったわ。 スポンサーサイト
|
--まさかっ!--
串団子さん こんばんは! ![]() この葉の形はゴーヤ!?・・・なんでしょ? 綺麗な芽が出ていますね~大きく育ててくださいね! そこまで春が来ていたと思ったのに残念ですね~ これを乗り越えればきっと! 明日もご安全に! ![]() 会社からの帰り道でクルマが突然揺れました。 なんと!かなりの強風です。今も・・・
by: ピー助 * 2019/03/27 20:57 * URL [ 編集 ] | page top
--オカノリ--
おはようございます^^ オカノリです。 白いフワフワ飛ぶアブラムシがつきやすいそうですから、HB101を薄めて根元に撒き、葉にもかけて、用心しています。 コカ・コーラを霧吹きでかけてもいいのですが、蟻が寄って来ないとも限らないので、高いけれど、HB101を使っています。 春は、ずっと遠くにかすんじゃいました;; 桜の開花予想も、5月2日からもっと遅くなるようです。 そちらも、強風だったんですね。 こっちは止みました。 風が吹けば強風、雨が降れば大雨、という極端な天気は勘弁してほしいですよねねねね!!! ヾ(≧▽≦)ノ゙バンバン☆ |
|
| ホーム |
|