第2224回「多拠点生活するとしたらどこを選びますか?」
2022 / 08 / 23 ( Tue ) 八ヶ岳方面に、広い土地と家を求めて暮らしたいです^^ 花と野菜を作って、のんびりと^^ 多少の雪は我慢できるよ^^ それがダメなら、別府^^ 湯布院は嫌よ、こっちよりも寒いから 笑。 別府は、夫が住んでた家が取り壊される1か月前に、見に行ったことがあって。 別府駅の前辺りだったわ。 気候的には、海があるせいか、それほど暑くないみたいだし、 私は気に入っていたんだけど、夫は、そうでもなくて、 実現はしなかったです。 今年はこのトンボばかり 見えているのかいないのか、人がいても、逃げません スポンサーサイト
|
--いいところ~--
串団子さん こんばんは! ![]() なんと!ご主人様のお里は大分県なんですね~ 別府はどこのお宿もいい感じの温泉があって和めます。 最近は新型コロナのお陰でなかなか行けません。 八ヶ岳の近隣ってネットで検索すると~自然豊かで空気も澄んでのんびりできそうな所ですね。 冬の湯布院が北国並みとは非常に興味深い情報です。。。 このイトトンボ・・・ずいぶん前に我家の玄関先に来たイトトンボに似ています。 最近は見ないな~北国に飛んでった? 明日もご安全に! ![]() ![]()
by: ピー助 * 2022/08/23 21:14 * URL [ 編集 ] | page top
--住めば色々あると思うけど--
おはようございます^^ まあ、色んなことを考えずに、ただ、住みたいかもしれないと思った所です。 そうそう、湯布院の冬の寒さは、マイナス20℃なんて、朝飯前らしく、冬に短パンで来た若者が震えあがっていました。 その日は、雪が舞っていたし。 そんな寒さでも、寒冷地手当が出ないらしく、暖房費は自前なんだと; 八ヶ岳の辺りは、案外、穴場だと思いますね。 イトトンボ、こちらに来たみたいですよ 笑^^ 今年は、たくさんいるんです。 去年は、青味がかったグレーが多かったけど、今年はこの色です。 |
|
| ホーム |
|