fc2ブログ
第2221回「昔懐かしいキャンプの思い出は?」
2022 / 08 / 04 ( Thu )
. 第2221回「昔懐かしいキャンプの思い出は?」

高校1年だったかの夏休みに、クラブ活動でキャンプに行きました。
実は私、キャンプとか炊事遠足とかは嫌なんです。
外で、食事の用意をするのが面倒臭くって。
でも・・・まあ・・・行ってみたいような気もして参加。

朝の空気の清々しさは最高だったけど、山を登らなきゃならなくて猛烈に苦しかったですね。
その二つだけ覚えています。
もちろん、翌年は、行かなかったです。笑

あのキャンプって、目的はなんだったんだろう・・・って、今も思っているんですよ。




スポンサーサイト



04 : 24 : 12 | トラックバック | コメント(2) | page top
<<今朝も寒かった | ホーム | ここは一番我慢か>>
コメント
--キャンプの目的は~--

串団子さん こんばんは!v-283

キャンプや山登りが好きな先生はどこの学校でもいるもので、独断と偏見で~教育の一環として年間行事に組み入れるんでしょう。

ピー助も山登りでヘトヘトになった記憶です。

まず!山登りってそれなりの装備、特に適切な靴の選択が肝心です。普通の運動靴での山登りなんて危険でくたびれるだけですよ~

登山用の杖も必須ですですが、そんなものありませんでしたよね~

不便な環境でワイワイガヤガヤやるのも、好きじゃなかった記憶。

キャンプなんて~独りぼっちか二人までがいいと思います。

明日もご安全に!v-222v-512
by: ピー助 * 2022/08/04 21:57 * URL [ 編集 ] | page top
--ですですです!!!--

おはようございます^^

やっぱり、ヘトヘト記憶ですか!?

そうそう、それなりの装備もなくて、なんか、粘土質の幅の狭い道もありみたいな登山って、足元を確保するのが精一杯でしたよ。

そして、不便な環境のワイワイガヤガヤも同じで、うんざり。


マイペースのキャンプならまだしも、あれは、最悪の記憶しか残らなかったです;


by: 串団子 * 2022/08/05 03:36 * URL [ 編集 ] | page top
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

| ホーム |