ここは一番我慢か
2022 / 08 / 02 ( Tue ) これは、「にゃんこの四文字熟語」という写真集の一ページです。 私、この間、本屋にいって、ゴチャゴチャ言って、お店の人に探してもらって買って来たんです。 タイトルに戻ります。 このところ、ご近所さんから、 先輩!って呼ばれて、不愉快になっているんです。 (どこをとっても、私は、その人の先輩ではないんです) 私、お付き合いのある人には、苗字で呼んでもらうことを基本にしています。 勝手に、おねえさまでいいかしら、なんていう図々しい人もいたけど、 その人にも、 私はあなたの姉ではないので、苗字でお願いします、と言ったことがありまして。 で、今、私のことを先輩と呼ぶ人なんだけど、 たまに、道で会うだけだし、冬はほぼ会わないし、 このまま、放置しておこうか、 いや、やっぱり、今度、そう呼んだら、きっちりと苗字で呼んでくれるように言うべきか、 迷っているところです。 些細なことなんですが、こういうことを我慢して付き合っていると、 いずれ、爆発するのが私の性分でして、 早いうちに、手を打った方がいいかなと思ったり・・・。 スポンサーサイト
|
--兄貴~っ!・・・って--
串団子さん こんばんは! ![]() 昨日、職場で若い先輩に「兄貴」って呼ばれました。 ちょっと嬉しいような。 入社以来の親しい間柄なので不快な気分にはならないけど、親しくもないヤツに言われたら・・・同じく不快になるかもです。 何か同じ道を目指す者同士なら分かるけど、なんで先輩なんでしょうね~ こんど会った時に是非! この猫さん・・・我慢強い子みたいですね~ 猫って・・・頭を押さえつけるとこんな顔をしていたような記憶です。 でも限界に達すると突然暴れ出したり。。。 明日もご安全に! ![]() ![]()
by: ピー助 * 2022/08/02 22:03 * URL [ 編集 ] | page top
--人懐っこい後輩で^^--
おはようございます^^ これ、相手の人柄によるかもしれないですね^^ 職場だったら、可愛い性格の後輩に言われたら、嬉しいかも^^ 私の場合は、この地域に住みだしたのがうちの方が古いからかもしれないけれど、どうも、言い方に上から言っている雰囲気があり、不愉快なんですよねえ; 今度言ったら、是非、聞いてみたいところです。 この猫たん、明らかに我慢顔ですよねえ! こんな顔の女王がいたような気がするけど、誰だったかが思い出せません; 猫は、嫌になったら、頭をブルブル~~~と振って、こんな花飾りなんて、ぶっ飛ばします! 笑 そこまで、見たかったです^^ |
|
| ホーム |
|