fc2ブログ
FC2トラックバックテーマ 第2238回「思い出のお菓子はありますか?」
2022 / 11 / 30 ( Wed )
FC2トラックバックテーマ 第2238回「思い出のお菓子はありますか?」
何て名だったかははっきりとは覚えていないんだけど、

のしするめ

って言ってたような気がします。

のしいか

かなあ・・・

あれがとっても好きでした。

今もあるのかな?



あ、これって、お菓子じゃないか・・・おやつってことなら、これが好きでしたが。




スポンサーサイト



16 : 15 : 00 | トラックバック | コメント(2) | page top
突然の出費!
2022 / 11 / 28 ( Mon )
今年は、何かと物入りな年みたいで、
今日、12万円弱が出て行くことが決定いたしました;;;


何に出て行くかというと、ウォシュレット。

2日前から、ノズルが<大>の方はびくともしなくて、<小>の方は、時々作動する、という具合になったのです。

しかも、動くときには、ムギューーーーっというような窮屈そうな、または器具どうしがが擦れるような音もあり。




説明書は全部あるので、色々と書いてあることはやったのですが、さっぱり・・・;


それで、直すならば雪が降る前にやっちまおう、とメーカーに☎したら、すぐに来てくれて、すぐに原因が分かって、

便座ごと交換するのがベスト、という結論になりました。
私が見ても、コリャ~~アカン・・・の状態でした。

年数はさほど経っていないけど、湿気で便座の機械類が錆びているのです。

トイレって、湿気はあります。


これの一つ前のも、確か、今回のと同じような故障のしかただったような覚えがありまして;;



一番お安いのなんだけど、それにしても、高過ぎ;;









17 : 11 : 46 | 日常のよしなしごと | コメント(2) | page top
FC2トラックバックテーマ 第2237回「自宅でできる好きなスポーツ」
2022 / 11 / 28 ( Mon )
FC2トラックバックテーマ 第2237回「自宅でできる好きなスポーツ」

その場マラソン♪

テレビを観ながら、せっせせっせと走る♪

これが一番簡単で、飽きも来ないですよ。

夜、本も読みたくない、編み物もしたくない、何もしたくないけど、なんか、体がなまってるみたいに感じるときに、すくなくとも5分は走る!
できれば、10分、もうちょっとやって15分^^
屋内の運動って、外でやる半分くらいの熱量しか使わない気がしますが、やらないよりはマシかな、体がすっきりした感触が得られたら、それでOKかな、と思ってやりますね。


ただね、同じ場所でやると、床がねえ・・・以前、やった場所が、ギシッって言い出して;

なので、あちこちと場所を変えているけど、最後は、床が抜けるのではないかと心配しています;




08 : 27 : 04 | トラックバック | コメント(2) | page top
勝気な人は羨ましがる傾向も?
2022 / 11 / 26 ( Sat )
電話で、デキル人でいつも喧嘩腰な物言いの女性と話していたら、

とある共通の知り合いの話になって、

なんの話だったかは覚えていないけど、

そう思う私たちって、彼女に対する嫉妬かねえ・・・

と言うのを聞いて、ビツクリ!

え、なんの話? って我に返りました。

デキル人って、他人と自分をいつも比べて、いるのかも・・・ヒェ~~~~

私、他人をうらやましく思ったことないんです。
他人は他人、我は我、常に、自分が一番! って自惚れていますから 爆www。



そんなこと、感じたこともないけど、何をうらやましく思っているの? って聞いたら、
あれにこれにそれ、って。

あれもこれもそれも、アナタの方がはるかに恵まれているわよ、と言おうとして、
私が、その人のことを色々と知っていることがバレると思い、ぐっと口をつぐみました。


人って、分からないものですねえ!!!


人をうらやましく思って、それを超えようと努力すればいいのかもしれないけれど、
勝気な人はそうするのかもしれないですが、

割合、のんびりしている私は、そんな気なし!

良くも悪くも、私の生き方で行きます、なんですよね。


でも、こういう考え方の人って、ある意味、怖いわ。
こちらの何に嫉妬しているのか、分からないですから。

















17 : 15 : 00 | 日常のよしなしごと | コメント(0) | page top
金額にドッキリ!
2022 / 11 / 26 ( Sat )
燃料の灯油を昨日、タンクいっぱいに入れてもらったら、請求金額が36,000円弱。

ええええ? ひと月で? と目を剥きました。

でも、リッターあたりは117円強。

んんん? 計算が合わないとよく考えてみたら、この前入れたのが9月半ば過ぎだったので、70日分。

ほっとしましたよ。

これからの三か月は今よりも灯油を焚くと思うので、戦々恐々です。







06 : 40 : 43 | 日常のよしなしごと | コメント(2) | page top
ご近所さんの一人逝きました
2022 / 11 / 24 ( Thu )
先週の日曜日に救急車で運ばれて行ったと思ったら、間もなく、亡くなったようです。

うちの並びのお宅なので、ほぼ毎日、そこの家の前を通るけど、亡くなると家自体が寒々しくなって、
逝ったのが分かります。


だけどねえ・・・性格の芯が良い人は先に亡くなる傾向があり、根性の汚い人は残りますね。
この世は修行の場だというけど、悪い根性を直すまで死ねないのかもしれない、と時々思うことがあります。


病気をしてもなにをしても生きていなければならないというのは辛いかもしれないです。





18 : 39 : 26 | 日常のよしなしごと | コメント(2) | page top
詐欺メール、今日は活躍日?
2022 / 11 / 23 ( Wed )
sagi_20221123083220c72.png

勤労に感謝して、
詐欺メールを出しまくっているみたいで、


発送先のメアドが違っていたけど、字体も文面も同じ。
どうせなら、その辺を変えて出せばいいのに!

これから、暮までは、彼らの稼ぎ時かもしれないです。
気をつけなきゃ!!!





08 : 37 : 53 | 日常のよしなしごと | コメント(2) | page top
初冬の風情をたっぷりと
2022 / 11 / 20 ( Sun )
R0016413.jpg

降った雪は、とうに解けました。
柿は、凍っても問題ないので、どこまでこのままでおけるかを試しているところです。




葉が落ちたので、柿の実だけがが木についていて、
北海道では、まだ少ない情景なんですよ。

だから、柿がなる地方から来た人たちには、
懐かしい風景らしいです。



このところ、曇りばかリなので、寒空に柿、なのですが、
お天気の好い日には、

R0016366.jpg
こんな具合なんですが。






01 : 31 : 41 | 日常のよしなしごと | コメント(2) | page top
『文殊菩薩』新海誠『すずめの戸締り』
2022 / 11 / 18 ( Fri )
『文殊菩薩』新海誠『すずめの戸締り』

まあね・・・記事の内容が本当ならば、大変ですが、私の経験上では、こういう内容の記事で実際に起きたことはないのです。

でも、これが役に立つ場合もあるから、出します!

地震が続いている地域の皆さんは、一応、心に留めておいて、勘にピンと来ることがあったら、避難してください!

勘が勝負です!!!




17 : 09 : 32 | トラックバック | コメント(2) | page top
とうとう降った雪!
2022 / 11 / 16 ( Wed )
R0016380.jpg

今日は底冷えのする日で、朝から、とにかく寒くって;

炬燵は入れるわ、サブのストーブも焚いて、部屋を暖めるのに必死!

しかも、朝の9時には客が来る予定だったので、

私としては、

そら、温めろ、やれ、温めろ!!!

これでも、夜通しストーブは焚きっぱなしにしての話なんですよ。


今が一番寒く感じる時で、真冬になったら、マイナス1~2℃でも、温かいってね 笑。

今日の気温は多分、+の3℃くらいでしょうに、何たる不甲斐なさ、根性なし;;



でも、寒いもんは寒いんですもん ;;;








16 : 45 : 25 | 日常のよしなしごと | コメント(2) | page top
| ホーム | 次のページ>>