どちらも毒があります
2022 / 09 / 29 ( Thu ) ピラカンサ スズラン どちらも可愛いけど、毒があるんです。 スズランは、たくさんの実が生るってことはなくて、 たまたま、生る、のを見るだけですが、 珍しいだけに、実がついていると、これなに? と摘んでみたくなる人もいるかもしれないです。 ただ、これを果実酒にする方法があって、 今は、紹介している記事を見ないけど、 昔はあちこちに載っていたようです。 ピラカンサは、生垣にも使われていて、採ろうと思えば、誰でも採れるかな。 最近の子供は、こういう物には興味を示さないから、大丈夫だけど、 かなり危険なんです。 スポンサーサイト
|
第2229回「SNSとの心地良い距離感を教えてください」
2022 / 09 / 27 ( Tue ) 第2229回「SNSとの心地良い距離感を教えてください」 プライバシーに踏み込まないにつきます。 同性同士で、仲良くなった人に、自分の写真を見せたり、送ってきたりする人もいたけど、 それはそれで、そうですか・・・で済ませて、私は出さなかったし、 ましてや、実際に会うなんてことはしていないです。 たまに、こちらに旅行で来たりして会おうと言われたりもするけど、会いません! と。 そしたら、他人に会えないほどのブスなのかと。 そうだと言って、会いませんね。 距離を縮めてしまうと、息苦しくなってくると思うんです。 距離を縮めたい人が多いのは高齢者サイトで、 以前のSNS仲間につきあったり、 その高齢者サイトができたときに、登録を頼まれたりして登録していたところがあったけど、 やめました。 うるさすぎ! 親切にすると、勘違いされるし。 ほどほどの会話を楽しめるのがSNSのいいところだと思っています。 |
今頃知ったプリンターの使い方
2022 / 09 / 26 ( Mon ) ![]() コロの写真をたくさん撮って印刷を、 とプリンターを起動したら、 写真を印刷する項目がないんです。 そんなバカなと色々ためしたけどない! で、この前印刷したのは・・・と考えたら、 win10の方だったことに気が付き、 win11では、書類関係しか印刷していませんでした。 だけど、写真を印刷できないプリンターなんて聞いたこともないと思い、 説明書はどこに? と探すこと小一時間。 私は、マニュアルだのなんだのは全部、それなりのところに入れるのに、そこになくて、 初めて使うときにどうやって起動したのだろうと困惑。 おまけに、win10は、onにしたら、勝手に更新プログラムが動き出してしまって; すぐには使い物にならないし。 そこで、根性入れて、プリンターのマニュアル探しを始めました。 PC関連のところではなくて、家電のマニュアルのところにあるのではないかと見たら、あった! DVDもあった! DVDを起動したら、写真などのプログラムはインストールしてくれだと、 普通はインストールしてあるものですよ。 まあ、しょうがないから、なんだかとかんだかを全部、インストールして、 写真を印刷して、コロの飼い主さんに渡しました! コロが来なかったら、まだまだ、プリンターがそんな具合だとは知らないままでしたよ; |
腕白は帰りました
2022 / 09 / 25 ( Sun ) コロのお家の方々は、思っていたよりも早くに戻って来て、 連れて帰りましたが、 コロは、帰りたいかと言えばそうでもなさそうで、 私がコロの家までついて行って送り届けました。 とはいえ、午後の散歩では、自分の家はここだ!と家の前でダダをこねたんですけどね。 |
コロ到着!
2022 / 09 / 24 ( Sat ) 今朝早く、一式荷物とともに到着♪ 家の中を歩き回って確認したら、自分の家族がいないことに気が付き、 茫然とリビングのドアを見つめて。 そこで、私が、コロのおもちゃをぶちまけて、それを次々投げてやったり、綱引きしたりして、 気を紛らしてやって・・・ 水を飲んだので、これなら大丈夫と、その後はそっと・・・ そしたら、ケージに入ったり、 持参のベッドに入ったりして寝ちゃいました。 でも、目が覚めると、ここはどこ? 私のお母さんは? になるので、 大丈夫、お母さんは明日か明後日には迎えに来るからね! と断固とした調子で言ってやって、 頭をナデナデ。 犬は大丈夫だけど、 お葬式に行った人たち、車で片道4時間くらいはかかるそうだから、 無事に到着してほしいです。 こちらは、そろそろ雨が上がりますが、現地はこれから降るようなので。 |
明日早朝から犬預かり!
2022 / 09 / 23 ( Fri ) 私がたまに散歩に付き合っている犬のコロたん、明日の朝から明後日までうちにお泊りです。
コロたんのお母さんのお母さん、つまり、お祖母ちゃんが亡くなって。 100歳を超えて、まだまだ生きそうだと言っていたけど、 昨日だったか突然亡くなったそうで、離れた町にいるので、 家族総出で行くことになり、 コロたんだけは、こっちに置いて行くことになったのです。 この家族には、犬が他に三匹いるので、それらも預かろうかと言ったら、 トイプー二匹は、その家族の一人が残るので、その人がみるし、 もう一匹は、連れて行くとか。 どうせなら、全部預かってあげるから、お祖母さんの最後だもの、会って来たらいいのにとは思うけど、まあ、四匹となると・・・アハ; この家族、明日は早朝に家を出るそうだから、私も早起きして、コロたんをお迎えしなきゃ! 犬がいる生活は、しばらくぶりなので懐かしいやら大変やらです。 |
寒いだけで台風は大丈夫
2022 / 09 / 20 ( Tue ) ![]() 午前9時ころ、風が強まったので、 ほんのこれっぱかり、採って来ました。 まだまだ、生っているけど、それほどの風が当たり場所ではなかったので、 これだけにしたのですが、 なにしろ寒くって; ジャンパーを着ていても、震えるほど。 人相の悪いプルーンだけど、案外こんな方が甘くて虫もいないのです。 本当は、白く粉がふくまで生らせておきたいけど、 雨が降ると、実が破裂するんです; 根が水を余分に吸うからなんですが。 |
蚊に気に入られたら、最悪;
2022 / 09 / 19 ( Mon ) 昨日の日経新聞の記事です。 今年は、夕方、畑に行くことが多くて、 かなり刺されました; そしたら、この記事でしょう; 私の友達は、数人でサクランボ狩りに出かけたら、一人蚊にボコボコにされて、翌日、病院にいったほどでした。 もちろん、ジーパンを穿いていたんですよ。 やっぱり、気に入られる人っているんですね。 しかも、虫よけスプレーを使うと、その情報を覚えて、次はそのスプレーでも大丈夫になるって、 蚊の能力恐るべし、です。 |
迷子にならずに
2022 / 09 / 15 ( Thu ) 今日は、ちと、用事もあって、隣町まで行ったついでに、 写真のたい焼きを売っているお店に行ってきました。 ここなんですけどね・・・ まったく、分かりにくい場所で、住所だけでは到底無理みたいな。 ナビでだって分からん! でも、私は、こういう時に強くて、ナビなんてあてにせずに コンビニで聞いて、 そこの店員さんも、分かりにくいんだけど、 ああ行ってこう行って、そこを曲がらずに道なりに行けば、着くはず、 という教え方。 私は、その教えられた地図を頭の中で描いて、 なんとかなる! と。 でも、住宅地の細い道を走っていたら、途方に暮れそうになり、 誰かに聞こうか、お店に☎をしようかと立ち止まったとこで、 右を見たら、当のお店の真ん前! うそみたいでしたよ。 お店と言っても、普通の住宅で、かろうじて、薄い文字の看板があるだけ。 お店に入って、到着できないと思ったと言ったら、 そういうお客さんがたくさんいて、 車でお店の周りをくるくる回るだけで、しまいには帰って行く人がたくさんいるんだとか。 さもありなんです。 これじゃあ、住所があって無きに等しいですから。 二度と来るか、と思いましたね。 で、このたい焼きなんですが、 お彼岸なので、買ってきましたが、 食べた人のブログを読むと、味は普通にたい焼きの味だから、 いわゆるインスタ映えがメインだと。 私はと言うと、あちこちに配ったので、 私はまだ食べていないけど、食べた人の感想は、 それなりの味がしているって言っていました! 餡子はたくさん入っていますよ!!! |
今日は厄日だわ
2022 / 09 / 12 ( Mon ) 昨日、うちのプルーンをもいで行った、ご近所さん、今日、道であったら、なんとなくすっきりしない様子で、ありがとう、って言ったけど、なんか様子が変だったので、虫がいたでしょう? って言ったら、かなりいた模様で、その通りだという反応。
それで、もう少ししたら、大丈夫なのが分かると思うので、そしたら届けるからと言うと、 言い終わるか終わらぬうちに、もう、要らないって。 まあ、プルーンの木を植えさせてくれって言って、うちの庭に植えた人だし、別に何の世話もせずに実だけ半分よこせと言っている人なので、文句を言われることはないですけどね。 で、もやもやしてたら、メールに、wi-fiの利用料金の支払いの件で、クレカの情報がアウトで、決済ができなかったから、情報を変更してほしいというメールが入っていました。 このメール、9月6日に来ていて、私はすぐに変更したのです。 クレカの更新年月に引っかかり、はじかれたんですが、すぐに更新して、先方からも、受け付けた旨の返信が来ました。 なのにですよ、今日もクレカが使えないので、情報を変更してほしいと前のメールと同じ内容できたんですよねえ! なんてこったとは思ったけれど、登録しているこのサイトを開いて、更新しなおし。 やるにはやったけど、同じメールがまた来たってことは、なにしろ、格安wi-fiだから、何があるかも分かりません。 最近は特につながりが悪いし、切れやすいし;;; それで電話もしました! 問題はここからでした。 決済が9月15日なので、その日が近づいて来たので、もう一度、メールを送信したのでしょうだと。 それならそうと、そう書けばいいのに、以前来たメールと内容が同じでは、私がやった更新が受け付けてもらっていないのかと思いますよ。 と言ったら、決済日が済んでも、こういうメールが来るようなら、言ってきてくださいみたいなことを言うから、 6日にクレカ変更のメールが来て、私は変更して、そちらからもそれを受け付けた旨の返信が来たのに、また同じメールが来たってことは、15日までに、また来るかもしれん、そしたら、また、私はクレカの更新を入れ直さなきゃならないってことなの? と聞いたら、 相手は、だから、15日の決済が終わっても云々・・・と同じ話を繰り返す始末。 私が聞いているのは、6日に来たメールで私は更新したんですよ、それでまた12日に同じ内容が来たんですよ、そして更新しましたよ、これが14日辺りにまた来るってこと? そしたら、また、私は更新しなきゃならないのかどうかを聞いているんですよ、 と言っても、相手は、もう、クレカの更新を請求するメールは行かないとは言わず、 15日まで待つようにとだけ繰り返していました。 これが相手方のマニュアルなんでしょうね。 お互いの立場で物を言っているので、これは噛み合わないわ、もういいです、と言って☎をおえましたが、最近は、サポセンと話すと、こういうやり取りが多くて、AIだってもう少しマシだと思うことは多いです。 |