ツリガネスイセンも増えて
2022 / 05 / 29 ( Sun ) どんどん、増えています。 これはピンクと水色もあって、全部の色が揃うと可愛いのですが^^ 昨日、とうとう、園芸屋さんに庭木の枝払いを頼みました。 今まで、高い木の上の方の枝ぶりが変わったことはなかったんだけど、 今年は、 え?その枝、どこから出て来たの??みたいなのがあって、 かなり上の方なので、 専門の人にお願いすることにしたのです。 以前にも、何度か頼んでいた業者さんなので、 安心して頼みました。 最近は、詐欺みたいな業者もいて、 ぼったくると聞いていますから。 スポンサーサイト
|
もうすぐ終わるサイトだけど、
2022 / 05 / 28 ( Sat ) シニアコムというサイトなんだけど、これができたときに、 メンバーになってほしいという依頼が来て、 登録したんです。 でも、なにせ、年が離れすぎていて、話が合わず、放置。 その後、リニューアルがあって、ヴァーナルという会社が管理することになりました。 でも、それもダメになり、今月いっぱいで閉鎖です。 それと知らずに、ちょっと覗いてみたら、閉鎖のお知らせ。 あらま・・・ということで記事を書いていたら、記事そのものよりも、そこにコメントするやり取りが楽しみだっていうメンバーがいて、 なんか、気味悪ッ! いい加減な年なのに、奇怪な行動をするのって、人間の劣化かなと思いました。 頼むから、武士は食わねど高楊枝、という態度でいてほしいんですよ、高齢者には。 情けない行動はしてほしくないです。 ![]() 口直しの牡丹です。 うちのですよ^^ |
オダマキは侵入者
2022 / 05 / 26 ( Thu ) ![]() これは、お隣りからの侵入者で、いつのまにか、庭にいます。 まあ、いいかなあ~ と許しているけど、増えるのですよ; これは、どこかのお宅のを写してきたんだけど、 多分、矢車草の種類ではないかと思い、 調べたら、ヤマヤグルマギクというそうで、ヤマとつくだけあって、 直径5cmは軽くありますね。 上から見たら、こんな感じで、なんか、スゴイ! あっちこっちにあるから、今に侵入して来ますよ; 昨日今日と暑かったけれど、まだ、こっちの暑さは、本格的じゃないから、助かります。 明日から、1週間くらいは、冷えるようだし; と言っているうちに、夏至まで一カ月を切りました。 6月21日が夏至なんですよぉ;;; もっと、ずっと長く、明るい時間があればいいのに! |
第2211回「いまでも役立つアルバイトの経験はありますか?」
2022 / 05 / 24 ( Tue ) 第2211回「いまでも役立つアルバイトの経験はありますか?」 そんなのはないわ。 そういうのをやりたかったけど。 私がやったバイトといえば、手品のネタ作りとか、オフセットの原板作りとか。 どっちも、役立たずです。 では、ライラックのお花でも^^ これよりも半月早く、濃いえんじ色のライラックが咲きました。 そして、今はどの色も咲きそろっています^ 甘い、香りがして、中々いい感じですよ~♪ |
優秀って意味が・・・
2022 / 05 / 23 ( Mon ) 木瓜(ボケ)の花です。 色鮮やか、実がなり、それは果実酒(ボケ酒)を作れます。 (ボケ酒なんて、飲みたくないですけどね!) 医者になれば、優秀な人といわれます。 しかし、 こういう人って、あらゆる方面で優れている人と、 学校に行くためだけの勉強に成功して、 医者になった人がいるんですよね。 私の知り合い、 5年くらい前に、財産のことで、税理士を交えて、 その相続の仕方を学びました。 そして、納得したかに見えたけど、 それを実行した気配はなかったのです。 そして、今年、また、同じことを言い出しました。 税理士さん、ビックリ! あの時の話し合いはなんだったのかと。 私、それを聞いて、あの人ならありうると思ったけど、 国立大の医学部にストレートで入り、 世の中での評価は高いけど、 自分の目の前の得になること以外は、 頭に残らないタイプと分かり、 コイツ、バカ? と。 結局、自分の能力をある一つのことに集中して使うか、 万遍なく、生きることに必要なあらゆることに気を回せるように使うか。 さてさて・・・ですね。 |
鹿は何でも食べるのです
2022 / 05 / 20 ( Fri ) きれいに皮が剥けた木、 誰がやった? と思うでしょう? 鹿です。 最近は見なくなっているけど、 やっぱり、冬の食べ物がない時期には来ているんです。 鹿は、毒があるという植物でも食べているようで、 平気みたいなんですよ。 大した量を食べるわけではないけど、 たくさんやって来る地域では、庭の木が持たないみたいで; |
第2210回「好きな移動手段は?」
2022 / 05 / 16 ( Mon ) 第2210回「好きな移動手段は?」 他人が運転してくれる車がいいけど、でも、タクシーは嫌かな。 運転手さんと、お近づきになりたくないから。 気楽なのは、バス。 空調もやっているし。 遠くならば、飛行機しかないけど、九州までなら耳は大丈夫。 それ以上遠くならば、耳がダメ; さあ、どうやって、移動する。 行かない 笑。 |
ナンダカナアです。
2022 / 05 / 16 ( Mon ) 昨日のことでした。
知り合いに誘われて、バラの苗を買うのに付き合いました。 そしたら、知り合いがお金が足りなくて、380円貸してというので、貸しました。 そしたらそしたら! レジで、430円だから、残り50円が足りないと言われ、追加、50円も出しました。 ここまではいいんです。 知合いは、買ってから、記念硬貨のようなのを出して、これで、今のを返すというから、 それは断りました。 知合いはメモを書き始めたので、借りた金額を書いているのだと思いました。 その後に、3000円近くのバラを二鉢買ったのですが、それは、払えたみたいだから、この人、 今思えば、お金は持っていたのです。 そして、家に帰ってきてから、借りたお金を届けてきたのですが、 私が留守の時に来たので、郵便受けに入れて行きました。 でも、入っていたのは、360円なんですよねえ。 不足金額の70円、請求するには少なすぎるし、でも、こういう不足ってなんか引っかかります。 悪げなく、色々な人にこれをやっているのではないかという気がしました。 話をしていても、その話に集中していなくて、いつも、別のところに意識が飛んでる風なところがあります。 それで、思い切って、電話をしました。 言いにくいんだけど、 お貸しした金額は、最初が380円、次に50円だったよねえ・・・と。 まさか、残り70円を返せとは言いませんでしたよ。 そしたら、少しして、届けに来たんだけど、勘違いしていてゴメンネの一言はなかったのです。 なので、念押しのために、あの時メモをしていたけど、どう書いていたのと聞いたら、 360円と書いていたというのです。 もう、嫌になりました。 この人、私以外の人にもやっているなと感じましたね。 ああ言えばこう言う状態で、自分が間違ったということを認めないのが分かったので、 もし、360円だけ借りたと思うのであれば、70円は要らないよ、と言ったら、 さすがに、それは払うということだったので、私は貰いましたが、 とっても嫌な思いをしました。 そもそも、買い物に行くのに、しかも、バラの苗を買うっていうのに、 お金をいくら持って来たの!? です。 |
急に増えた詐欺SMS
2022 / 05 / 14 ( Sat ) 昨日、楽天モバイルを解約した途端増えるSMS。
中には、宅急便を装って、留守だから持ち帰ったというSMSもありましたワ; 幸い、届く予定の物はないので、すぐに、詐欺系だと思ったけど。 ネットで番号を検索したら、楽天モバイル関連だとわかりましたが、 楽天って、どういう会社なんでしょうね、まったくッ😱😱😱 はい、気分直しのプルーンの花♪ |
スマホを解約
2022 / 05 / 13 ( Fri ) 楽天モバイルを契約していたけど、今回、解約しました。
というのは、最初、申し込んだときは、楽天のパートナー回線がドコモだったからつながったけど、 翌年、ドコモをやめて、auと楽天回線になったから、たまりません。 私の家の辺り、auがつながらないんです。 随分長い間、auの携帯電話を使っていて、つながりにくいなあ・・・と電波を探して、家の中をうろうろしたけど、 だめならば、固定電話で掛けていたから、あんまり気にすることもなかったんです。 auがダメなことを発見したのは、お向かいの婆サマです。 auの携帯電話だったらしくて、家からはつながらないことに気がついて、auに来てもらったら、 auの電波が届いていないって分かったそうです。 だもの、私の家だってつながらないわけですよ; でも、少し離れたお宅では、繋がるとか。 というような事情で、楽天モバイルは解約しました。 今は、ドコモのガラケーだけ。 不便と言えば不便なんですよねえ; |