第2090回「大人になったなと感じた瞬間は?」
2020 / 01 / 29 ( Wed )
スポンサーサイト
|
--学校で教えてほしかった--
串団子さん こんばんは! 学校でならったことが否定されるのが社会。 正義を貫けば煙たがれるのが組織。挙句の果て陥れらる。。。 串団子さんも社会人なりたての頃は苦労したのですね~ 顔に出やすいピー助には大人の扱いは至難の業でしたね~ きっと周りの先輩からは胸くそ悪い新人だと思われる一方。 優しく教えてくれる面倒見の良い先輩らにはニコニコ。。。 虐められ、騙され 強くなったものです。 明日もご安全に!(^ ^)m
by: ピー助 * 2020/01/29 19:54 * URL [ 編集 ] | page top
--子供は純粋に信じるから--
おはようございます^^ 社会に出た途端、空気を読んでそれに合わせた行動を求められるでしょう。 学校も、考えてみると、先生の言うこととその先生がやることが違っていたから、空気は読まなきゃいけなかったんですが、そういう場面に直接かんけいすることがなかったから、あんまり気にしていなかったかのかもしれないです。 社会の本音と建前の差を知っていないと生きていけないですよ。 ピー助さんも一通り苦労しましたか? 私も顔に出やすいタイプだと指摘されたことがあるけど、真顔で聞いているだけでそう言われてもねえ、と思っていました。 が、いつの頃からか、不気味な作り笑顔をするようになっています^^; 世渡り上手な人にはかないませんわ;;; |
|
| ホーム |
|